どうも、恋愛偏差値小学5年生レベルの恋愛ブロガーありぴーです(@ultra_arip)。
気になる女性からLINEの返信が返ってこない!
恋活をしている男女なら一度は「LINEが返って来ないこと」を体験したことがあるのではないでしょうか?
わたしの運営するありぴー恋愛サロンには、「恋愛相談」というチャンネルがあります。

そこにこんな相談が寄せられました。

その相談に対するわたしを含めた女性メンバーの意見と、ありぴー恋愛サロンスペシャルアドバイザーのメンタリスト清水さんの心理学的な意見を書いていきたいと思います。
加えて、返信が来ない時にやってはいけない行動も意見として上がっていましたので、紹介していきますね。
連絡を取り合っていた異性からLINEが返ってこなくなった経験がある人は、是非参考にして見てください。
なぜ女性から突然LINEが返って来なくなるのか?
二つの意見をご覧ください。


理由として、
- 相手に興味がない
- LINEを返すことの優先順位が低い
という上記の2点が挙げられました。
この回答に対して質問者のげんちゃんの返信がこちら▼

このげんちゃんの質問に対する女性陣の回答がこちら▼

ピンクの下線を引いている箇所を見てもらえればわかりますが、
そういう時は、やはり返信を待つしかないみたいですね。
女性の意見を紹介してきましたが、メンタリスト清水さんが心理学的な意見も書いてくれていたので紹介したと思います。
心理学的に女性が返信を返したくなくなるLINEとは?
メンタリスト清水さんからの心理学的な意見はこちらです▼

こ、これは、めっちゃ共感〜〜〜!!!
女性陣ならめちゃくちゃに共感できるんじゃないでしょうか?
わたし的には、
- 超即レス→わたしもそのスピードで返信するべき?とプレッシャー半端ねぇ。
- 長文→ダラダラ長いが、結局何が言いたいかわからないことが多い。
- 返事の選択肢が多い→全部の話題に返信するのは面倒すぎる。
という風に思ってしまいますね。
みんながみんなこんな風に思うかはわかりませんが、気をつけたほうがよさそうですよね(激しい頷き)。
そして次に、返信が返って来ない時にやってはいけない行動について書いていきたいと思います。
これやっちゃている人はやばいかもです...(悪い意味で)。
女性から返信が返って来ない時にとってはいけない行動とは?
返信が返って来ない時にやってはいけない行動それは...

赤い下線部をみてください。
やっちゃダメなこと、そう!それは返信の催促です!!!


みんなの共通意見ですが、返信を催促する人は、男女ともに嫌われます。
返信が返って来なくて寂しい気持ちはわかりますが、くれぐれも催促だけはしてはダメですね(胸に深く刻もう)。

上の意見のように返信を催促しなくて済むように、程よい忙しさが必要だとわたしも思います。
相手に依存しすぎないように、自分の人生を充実させるのがよさそうですね。
番外編


上の画像を見てください。
「催促」は嫌われるけど、「おねだり」は大歓迎されるようです。笑
女の子は催促ではなく、あざとくおねだりを使いこなして、男性をメロメロにしていきましょう(ニヤリ)。
まとめ
今回はありぴー恋愛サロンに寄せられた相談で「女性がLINEを返信しない時の心境」について書いてきました。
挙げられる理由として、
- 相手に興味がない
- LINEを返すことの優先順位が低い
という上記の2点が挙げられました。
そんな時の対応として適切なのは、「とりあえず待つ」だったんです。
そして、待っている段階で一番やってはいけないことが「返信の催促」だということがわかりました。
でも、「おねだり」に関しては大歓迎ということもわかりましたよね。笑
恋愛中にLINEが返って来ないという悩みは多くの人が経験すると思います。そんな悩みを持つ人の力に少しでもなれれば嬉しいです。
このようにありぴー恋愛サロンでは、メンタリスト清水さんの心理学の知識や、メンバーの意見を出し合い、悩みを解決していってます。

という感じで、サロンはいろんな人がいるので、いろんな意見が聞けてめっちゃ面白いです。
興味のある方は是非サロンへ!
ありぴー恋愛サロン参加希望の方は、ありぴー公式LINE@登録後「サロン参加希望」とメッセージお願いします。
ありぴーが即座に返信いたします。
▼ありぴー恋愛サロンに参加する▼
[btn class=”rich_pink”]ありぴー公式LINE@に登録する[/btn]
ありぴー恋愛サロンについて詳しくはこちらの記事で▶︎▶︎【お知らせ】「ありぴー恋愛サロン」を開設します!メンバー大募集!
では、またね!
関連記事:【重大発表】メンタリスト清水陽介さんがアドバイザーに就任しました!
関連記事:ありぴー恋愛サロン開設2ヶ月の活動報告!