どうも恋愛偏差値小学5年生レベルの恋愛ブロガーありぴーです(@ultra_arip)。
わたしは「恋愛アプリを使って沢山の男性と出会ってやるぜ!!!」と意気込んで恋活を始めました。
なので、まずマッチングアプリの中で有名なomiai、ペアーズ、withに登録してみたんですね。
しかし登録したばかりの時は、なかなか思うようにいいねも貰えず、マッチングも出来ませんでした・・・。
そこで「いいねをして貰えて、最大限に会える人数を増やすにはどうすればいいのだろう?」と考えた結果、「プロフィールを充実させていいねを多く押してもらい、マッチングの確率を上げるしかない!」と、思ったんです。
※マッチングアプリでは、気になる相手に「いいね」を送ります。「いいね」を送られた相手が同意して「ありがとう」を返すとアプリ内で直接メッセージのやり取りができるようになります。
そして試行錯誤し、考えに考えた結果、最強のプロフィールが完成しました!!!!
そのプロフィールで登録したwith(ウィズ)で本当にたくさんの「いいね」を貰いました!

アプリ登録1カ月半でその数なんと、800いいね越え!!!
地方在住(滋賀県)にしてはかなり多いほうだと思います。マッチングしてお会いした男性たちもそう言ってましたね。
なので、今回はわたしが考えたマッチングアプリでいいねを多くしてもらえるプロフィールの設定方法について詳しく説明していきたいと思います。
これからマッチングアプリを始めようと思ってる人や、アプリを始めたけど思ったようにマッチングできていないという人は是非参考にしてみてください。
Contents
with(ウィズ)のプロフィール構成
どのマッチングアプリもプロフィールは、ほとんどが以下の3つの要素で構成されています。
- 写真
- 自己紹介文(自分で書く)
- 詳細プロフィール(ほぼ選択項目を設定するだけ)
では、この3点をどのように設定すれば、いいね数を増やせるのか詳しく説明していきますね。
プロフィール写真のおすすめ設定方法
マッチングアプリwithではメイン写真1枚とサブ写真8枚で合計9枚設定することができるんです。
わたしは写真の枚数をMAX9枚設定することをお勧めします。なぜなら、写真で興味を引かないと、自己紹介文まで読んでもらうことができないからです。
マッチングアプリでは、マッチングするまでに相手のことを知れる情報がとても少ないため、一番初めに目に付く視覚的情報である写真はとても重要になってきます。
なので、もし自己紹介文がうまく書けなかったとしても写真だけは必ずこだわってくださいね。
では、どんな写真を設定すれば良いのかですが、用意してほしいのは自分の写っている写真2~3枚と自分の趣味の分かる写真や、おしゃれな雰囲気の写真6~7枚です。
実際にわたしの設定している写真を公開して行きますね(完全なる身バレ)。
自分自身が写っている写真
わたしが実際に登録している自分の写っている写真です。



自分の写っている写真は、「顔がよくわかるアップの写真」と「スタイルのわかる全身写真」が必須です。やはり顔とスタイルが気になりますよね。
確かにわたしも男性のプロフィール写真を見るときに、「顔がアップの写真だけ」や「全身写真だけど顔の詳細がわからない写真だけ」の人は相手の容姿がよくわからないので、いいねを押しづらいなと感じます。
わたしも実際に「顔がよくわからい全身写真だけ」を設定していた時はあまりいいねをされませんでしたし、マッチングも思うようにできなかったんですね。
しかし、「顔がよくわかるアップの写真」と「スタイルのわかる全身写真」この2つが揃っているだけでいいね数やマッチング数が明らかに増加するんです。
なので、必ず「顔のよくわかる写真」と「スタイルのわかる全身写真」の2つを設定することをお勧めしますね。
さらに、顔写真で注意してほしいのは、加工しすぎることです。
実際にアプリで会った男性に聞いてみたのですが、snowやプリクラの画像は実際に会った時にギャップがありそうでいいねが押しにくいと言っていました。
確かに可愛いと思ってマッチングをした女の子と実際に会ってみたら、あんまり可愛くなくてがっかりする・・・なんてことは起こってほしくないですもんね(笑)
なので、加工するならスマホアプリのBeauty Plusなどで「加工しているけど、男性は気付かない」くらいの自然な加工をおすすめします。
趣味やおしゃれな雰囲気の写真
次に、わたしが実際に設定している趣味の写真や、おしゃれな雰囲気の写真です。




「おしゃれっぽく加工しとけば間違いない」という感じです(笑)
もし、加工が難しいと思う方はインスタグラムを使ってみてください。フィルターが沢山あるので適当に選んで加工してみると、それっぽいおしゃれな写真に仕上がりますよ。
やはり、マッチングアプリにおいて写真設定は一番重要です。写真で興味を引かなければいいねを押してもらえませんし、自己紹介文まで読んでもらえませんからね。
なので「写真で自分を知ってもらうぞ!!」くらいの勢いで気合を入れて設定して行きましょう。
以上のようにプロフィール写真を設定していけば、男性の興味を惹くことができ、そして次の項目の自己紹介文を読んでもらえる確率は圧倒的に上がります。
では次の章では自己紹介文の書き方について詳しく説明していきますね。
興味を引く自己紹介文の書き方
まず、わたしの設定している自己紹介文を晒していきたいと思います。


では、1段落ずつ解説していきたいと思います。
1段落目
1段落目では入りの挨拶と、簡単な自己紹介、そしてなぜアプリに登録したのかを書きます。
ここで気をつけたいのが「マイナスなことを言わない」ということです。
例えば、「先日彼氏と別れて...」とか、「友達に勧められてノリで登録しました」とかはNGですね。
彼氏と別れた→寂しい→すぐ会える→ヤリモクが集まる
友達に勧められてノリで登録→暇つぶしでアプリをしていると思われる→真剣じゃないと勘違いされて出会えない
・・・と上記のようになりかねません。なので真剣に出会いを求めている人はマイナスイメージになることは書かないように注意しましょう。
2段落目
2段落目では自分がどんな性格なのかを書いていきます。
自分のことを自分で言い過ぎると、自分語りが大好きなイメージになってしまうんです。なので第三者からの意見を入れると良いと思います。
例えば、わたしの場合だと「友達からはよく抜けてるって言われます」の部分ですね。この部分は本当に言われたことではなくても良いので、「こう思われたいな」とか「こんな女の子はモテそう」みたいな印象の良くなりそうなことを書いておくといいと思います。
3段落目
3段落目では、自分の趣味や休みの日の過ごし方を書きます。
この部分をしっかり書いておくと、マッチングした後にメッセージの会話のネタになり、相手も話題が振りやすくなりますね。
4段落目
最後の段落では、自分の理想のタイプを書きます。この部分で重要なのは誰にでも当てはまるようなことを書くことです。
なぜなら、いいねを押すか迷っている男性が「自分にもチャンスがあるのでは?」と感じ、いいねを押してくれる確率が上がるからです。
さらに、最後に「気になった方にはすぐ足跡つけてしまいます」の一文をつけることもとても重要ですね。
なぜなら、マッチングアプリでは足跡機能があり、誰が自分のプロフィールを見に来たのかがわかるようになっています。
なので足跡から自分のページに来た人が「え?この子、俺のこと気になってるんだ!いいねしよ!」となる可能性が上がるからです。
なのでぜひいいね数やマッチング率を上げたい人は「誰にでも当てはまるような理想のタイプを書くこと」と「気になったら足跡をつけてしまいます」という一文を付け足すことを試してみてくださいね。
では、最後に詳細プロフィールの設定方法について書いて行きますね。
詳細プロフィールのおすすめ設定方法
詳細プロフィールは、ほとんどが選択方式ですぐに設定することができます。
基本情報、学歴・職業・外見、恋愛・結婚について、性格・趣味・生活と分かれています。ここは特に気にせず正直に選択してもらえればいいと思います。
しかし、面倒だからといって設定しないのはダメです!
なぜなら、この部分を全項目しっかり設定しておくと、withアプリ内でおすすめの人として表示してもらえて、いいねされる機会も増えるからです。
なので、くまなくしっかり設定してくださいね。
まとめ
わたしが実際に試してきた「マッチングアプリwithでいいねを大量にもらえる方法」を説明して来ました。
マッチングアプリのプロフィールを試行錯誤している中で、「この人とマッチングできたら楽しそうだな」と思ってもらえるプロフィールを書くことが一番重要だと感じましたね。
実際にわたしも「一緒にいて楽しそうな人」を選びがちです。なので、ポジティブなプラスイメージになるように、この記事を参考にしつつ、プロフィールを設定してみてください。
そして、うまくいけばわたしに何かしらお礼を下さい(嘘です)。
▼800いいねされたwithに登録する▼
因みに
このプロフィールの書き方を教えてあげた友達は見事withでマッチングして彼氏ができました・・・あれ、わたしは?

withで出会って付き合った友達カップルとご飯に行った時の写真😗
・・・わたしも頑張りますね!!!
関連記事:【体験談】27歳女がマッチングアプリwithを使ってみた口コミ・感想を書くよ
関連記事:【体験談】マッチングアプリwithで出会った若手社長に誕生日を祝って貰った話